乱視の原因から対策までをご紹介。

乱視の治療手段 乱視の矯正

乱視の原因から対策までをご紹介。





      

乱視の治療手段


「正乱視」
一般には角膜の歪みにより生じる正乱視は、円柱レンズかハードコンタクトレンズにより矯正するのが適しています。
最近では、ソフトコンタクトでもトーリックレンズという乱視の矯正レンズも多彩あるのですが、矯正が可能な乱視の屈折度数が限られているので、瞬目などでコンタクトの軸ズレが生じてしまい、しっかりと乱視の矯正をすることがハードレンズに比べ多少難しいのが現状です。
クリスタル体が原因の正乱視では、コンタクトによる補正は出来ません。
また、特に子供の場合では乱視による屈折異常弱視が起きやすいので、メガネの処方をする事はとても大切です。
顔に対してメガネが位置ズレを生じると矯正の効果が大きく変わってしまうので、メガネの顔に対するフィッティングきちんと行うことが大切です。

「不正乱視」
不正乱視を医療するには、その原因が角膜の形の異常によるものである場合、第一選択として、ハードコンタクトが一番適しています。

徳永式3日間で視力回復!1.5視力回復プログラム

14日間視力回復プログラム!川村博士の視力回復法”ジニアスeye

さらに言い添えるならば、クリスタル体が原因の不正乱視の場合は、正乱視と同じくコンタクトでの医療で補正は出来ません。
現在、乱視や近視は、エキシマレーザーにより角膜の屈折矯正手術(レーシック)によって、屈折度数に制限はあるものの、補正する事がある程度可能です。
さらに、補償光学と言われる手段により、不正乱視もある程度なら医療可能になってきています。
ただ、このような屈折矯正の手術は、手術適応であるかどうかを診断できる眼科医の知識が無くては不可能なのです。
安価で簡便な非眼科専門医の設備により手術を受けて、とんでもない事になってしまったというケースが数多く報告されています。
屈折矯正手術を受ける時は、まずはきちんとした眼科専門医に相談することが必要です。




Copyright (C) 2015 乱視の矯正 All Rights Reserved.


遠視の原因と矯正 視力回復の方法 レーシック手術について レーシックについて コンタクトレンズの比較 視力回復の方法 レーシック手術の失敗リスク 乱視の矯正 視力回復のためのレーザー手術 コンタクトレンズの比較 視力回復のトレーニング